3大鬼子母神とは
入谷の鬼子母神
雑司ヶ谷の鬼子母神
千葉県市川市中山の「正中山 法華経寺」です。
御神徳
安産・子育を中心に家内安全・除厄開運などとなっています。
ご祭神
鬼子母神。
鬼と云う漢字が使われているので結構怖い神様だと想像できます。
インドの夜叉神の娘として生まれた鬼子母神は嫁に嫁いで多くの子供を産みましたが、
性質が凶暴で次から次に幼児を食べ歩いていました。ある日、お釈迦様がそれを戒める為、
千人の彼女の子供の末っ子ピンガラを隠してしまわれ、彼女は狂ったように嘆き哀しむことになります。
その時、お釈迦様は鬼子母神に「千人のうちの一子を失うもかくの如し。
いわんや人の一子を喰らうとき、その父母の歎きやいかん」と戒めました。
彼女は、大きな過ちに気づき、その後はお釈迦様に帰依し、安産・子育の神となり、
人々に敬われる存在になったそうです。
<アクセス>
東京都台東区下谷1-12-16
東京地下鉄日比谷線入谷駅から徒歩2分。
東日本旅客鉄道山手線鶯谷駅から徒歩7分。
[ここに地図が表示されます]
<寄り道> 鬼子母神近くのおすすめスポット
割烹 さいとう
TVでもよく取り上げられるお店なのでご存知の方も多いかと。
行列必至の人気店。東京地下鉄日比谷線入谷駅から徒歩2分。
東日本旅客鉄道山手線鶯谷駅から徒歩7分。
新鮮なネタをふんだんにトッピングした海鮮丼がこのお店の名物です。